今回の台風は、かなりやばいとのことですね。
電車もバスも午後からは運休ですよね。
今回は、台風への対策をざっくり記事にしていきますのでぜひご覧ください!
窓の戸締り

これは必見ですよね。
暴風で何が飛んでくるかわかりません。
窓が割れることもあるので必ず雨戸は閉めましょう。
懐中電灯の用意

いつ停電になってもおかしくありません。
特に夜中に停電なったら周りが見れないので持っておくと便利でしょう!
でも今は、スマホでライトが使えるので大丈夫ですね!
2リットルペットボトルに水を入れておこう!

交通機関の麻痺によりコンビニやスーパーもほとんど品切れ状態が続く可能性があるので水は必ずストックしておきましょう!
ライターとアルコールとアルコールバーナーと小さな鍋

もしも避難するときにかならずあった方が便利です。
簡単な料理、焚火も出来るので小さな物をリュックサックに入れてすぐに避難出来るように準備出来たら完璧です!!
連絡先のメモ
もしもの時のために紙に連絡先メモを書いておきましょう!
携帯の充電が切れて連絡出来ない時に便利です。
まとめ
窓の戸締り!懐中電灯!ペットボトルに水!避難グッズ!連絡先メモ!
避難中、天災に巻き込まれなければ何とか大丈夫でしょう!
備えあれば患いなし!
皆さんお気をつけて(^^)/
コメント