ど~も!OKAYANです!
歯のクリーニングに行ってきました!
半年に一回、定期的に歯科医院に通っています。
そこで今回、定期健診の重要性について書いていこうと思います!
目次
- 虫歯の早期発見につながる!
- 虫歯予防&歯周病予防!
- 保険が利くから安い!
- 普段、磨ききれないところまで磨いてくれる!
- 歯が綺麗になったことで気分爽快!
虫歯の早期発見につながる!
まず歯の状況を確認してくれますので虫歯の発見につながります!また掃除をして汚れて見えないところも綺麗にしたら虫歯があった事例もありますよね!
放置すると大変なことになるかもしれませんので、定期健診は大事なことがわかります!
虫歯予防&歯周病予防!
機械で隅々まで汚れを取ってもらってブラッシングと糸ようじで歯間もしっかり掃除してくれます!
私の通っている歯科医院は、クリーニングが終わったら歯にフッ素塗布をしてくれます。
フッ素は歯の表面の歯質を強くする「むし歯予防薬」です。
フッ素はむし歯になりかかっている歯の再石灰化(治す働き)を促進します。
クリーニング中はたまに血が出るんです。その分歯肉が鍛えられて歯周病予防にも繋がります!
保険が利くから安い!
健康保険適用なので、2000円~3000円ぐらいでやってもらえます!
最初はレントゲン撮ったりするので少し高くつきますが、虫歯など異常が無かったらだいたい5000円前後です!
普段、磨ききれないところまで磨いてくれる!
言うまでもなく歯の一本一本しっかり丁寧にクリーニングをしてくれるのでかなり気持ちいです!
歯間もしっかり糸ようじで歯石をとってくれます(^^)
歯が綺麗になったことで気分爽快!
舌で歯をあてると歯の感触が全く違います!
歯が綺麗になったことで人前でも大きく口を開けて笑えるし気分爽快です!(笑)
定期健診を行ってない頃は、虫歯だらけで歯を抜いたり麻酔をかけたりと痛いし予定外の出費を払いとデメリットだらけでした。
虫歯になると通院しないと治らないこともありますよね。
その分、時間を作らなくてはいけません。
定期健診で1年に2回、歯科医院に通うだけで私は23歳から虫歯になったことありません。
社会人になると毎日忙しく歯を丁寧に磨く時間がない時もありますよね。
定期健診、クリーニングはメリットしかないです!行った方がいいと自信をもって言えます。
一生付き合っていく歯なので半年に一回は歯の労りDay を皆さんの日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?
コメント