ラーメン博物館に行ってきた!

スポンサーリンク
未分類

新横浜駅近、のラーメン博物館に行ってきました!

入り口

入場料を払って正面フロアには全国の名物ラーメンの日本地図があります。

また湯切り体験が出来るエリアやラーメンの歴史を学べるエリアなどがあります!

地下一階

鳴戸橋方面に進んでいくと・・・(ナルト橋)

この夕焼けををモチーフにしたこの昭和感あふれるレトロな空間!

カラスの鳴き声が聞こえてきそうです・・・

今回、舌鼓したラーメン・博多の八ちゃん・味楽ラーメン利尻島

まずは、八ちゃんからのレポートに入ります。

ここはTHE・博多

コテコテの本場の博多ラーメンが食べられます!

食べなれていない人にはきついかも知れません・・

天下一品や一蘭などとは全く別のものと思って下さい!

ただ食べ慣れてくると思うと美味しいです!

最初の香りがとても凄い事だけは覚悟してください・・・

次二件目はラーメン味楽利尻島さんにお邪魔しました!

焦がし醤油をベースとしておりスープと麺が絡み合いとても美味しかったです!

入場料

  • 大人:360円
  • 小・中・高校生100円
  • シニア100円
  • 末就学生無料

となっております。

各店舗の値段設定は若干高めですが一度は行く価値はあると思います

店舗も時期により変わるので楽しめると思います!

新横浜に来たら一度はぜひ足を運んでみて下さい!

コメント