ほったからし温泉に行ってきた!

スポンサーリンク
未分類

今回、山梨県にある有名なほったからし温泉に行ってきました!

車でアクセス🚙

中央自動車道で勝沼ICまたは一ノ宮御坂ICを降りて約30分で到着します!

山の上にあるのでガソリンにはご注意下さい!

結構燃料食います・・・

ほったからし温泉の魅力

なんといっても景色です!

朝は日の出から、富士山・広大な甲府盆地を眺めながら入浴が出来ます!

夜は何といっても夜景です!

実はここ山梨県甲府市では、新日本三大夜景に認定されているのです!

そんな夜景を見ながら温泉なんて至福の贅沢ではないでしょうか!

彼女や奥様を連れて行ったら喜ぶと思いますよ!!

筆者も夜に行きました(^^)

あっちの湯・こっちの湯

ほったからし温泉では2種類の温泉を選びます。

風景なども違いがありますが、目を凝らすとPHに違いがあります。

ちなみに筆者はあっちの湯に入りました!

内湯は熱く、露天は温くとろみのあるお湯でした!

絶景な夜景

ピントがずれてしまいましたが肉眼で見た方がとりあえずよいと思います!w

初めて来た人は新日本三大夜景にきっと魅了されると思います!

一つ豆知識

温泉に入る前にカラのペットボトルを用意するとよいです!

給水機が脱衣所に無いのでこちらのお水をボトルに酌んでおくとよいでしょう(^^)

美味しいですよ!

食べるところもあります

露店があります!

筆者は時間の都合で食べれなかったのですが美味しそなラーメン屋揚げ物がありましたので今度行く時に食べようと思います!

風呂上りはやっぱり牛乳ですよね!

えっ!森永じゃないの!?と私は思いましたw

まさかのメイトー・・・レアだ☆彡

ということでさっそく・・・

メイトーうめぇ~~~~~!

とても飲みやすく最高でした!

メイトー牛乳の虜になりましたw

そんなこんなで最高な絶景を眺められる温泉、最高でした!!

山梨の旅行で帰る前に立ち寄るのも良いですよ!

基本情報

営業期間営業:10時~22時(受付~21時30分)
その他:年中無休
所在地〒405-0036  山梨県山梨市矢坪1669-18 MAP
交通アクセス(1)中央道勝沼ICよりR151経由、北西へ20分、笛吹川フルーツ公園通り抜けた上

料金:大人800円、0歳~小学生400円

あっちもこっちも現在同一料金です。

バスタオル1000円・タオル200円

2021年8月11日確認

コメント